食生活

【衝撃】関西人にとっての禁句、ガチでヤバいwwww

食生活

 

1: ジンギスカソ ★ 2025/07/24(木) 12:56:00.92 ID:??? TID:2929

 お笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一(41)が23日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17)に出演。関西人にとっての“禁句”を明かした。

今回は関東芸人たちが関西人や関西芸人の気になるところをぶっちゃける企画。東京で聞いた街頭インタビューでは「関西人はマクドナルド のことを『マクド』って言いたがる」との声が上がった。

大阪出身の濱家は「自分でも気づいてなかったけど言われてみて “あるわ”と思いました。『マック』って言ったら終わりと思ってるんです」と同意。

引用元 つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c82ce8a8c7a3fe816185301e9e1b1bda61225

 

 

16: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:08:29.67 ID:Dbyq6
>>1
マクドって大阪人のアクセントで発音しやすいんだわ

 

21: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:11:45.57 ID:84AAX
>>16
それだな、言いやすさ

 

67: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:41:32.90 ID:SxgXW
>>16
アクセントっていうか関西弁は母音を一文字一文字きちんと発音するので、小さいツは発音しにくく無意識に避ける

 

32: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:18:15.36 ID:jHdy3
>>1
こんな散々言われたことを今さらこするセンスのなさに笑う。

 

82: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:09:25.69 ID:dS6IP
>>1
俺マクナルって言ったら
笑われたわ(´・ω・`)

 

5: 名無しさん 2025/07/24(木) 12:58:19.46 ID:C3Lwj
関西人のプライドw

 

6: 名無しさん 2025/07/24(木) 12:59:20.60 ID:eY9qy
くだらね
好きなように呼べばいいじゃん

 

14: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:06:10.99 ID:7v4rJ
じゃあ東京ではミスドのことを、ミスターとか言ってるんかい

 

19: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:11:00.40 ID:S8NAu
>>14
ミスターも年代によって違う
昔は長嶋茂雄だったが
今は北海道の有名人をミスターとも呼ぶ

 

22: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:12:07.85 ID:vUpjp
京都の友人もマクド言うてた。
マックって言わないの?って聞いたら、マックはMacだろ!って怒られた

 

23: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:12:47.36 ID:6gkNQ
以下を略したとき法則的にどうなのか
1)ミスタードーナツ
2)ケンタッキーフライドチキン
3)サイゼリア
4)スターバックス
5)ファミリーマート
6)モスバーガー
7)マクドナルド

 

35: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:19:10.95 ID:I7PPV
>>23
> 以下を略したとき法則的にどうなのか
> 1)ミスタードーナツ     →ミスド
> 2)ケンタッキーフライドチキン→ケンタ
> 3)サイゼリア        →サイゼ
> 4)スターバックス      →スタバ
> 5)ファミリーマート     →ファミマ
> 6)モスバーガー       →モス
> 7)マクドナルド       →マック

うんマクドナルドだけ法則違い

 

51: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:28:11.56 ID:jHdy3
>>35
ビック「マック」やら「マック」シェイクやら、公式がマックを略称にしているのに、マクドと呼ぶ連中は脳に障害がある。

 

24: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:13:06.15 ID:qk3mo
マッダーナゥ

 

29: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:16:32.78 ID:5JjNM
>>24
こういうのも必ずいるよね、国内の話ししてるのに鼻高々にアメリカじゃどういってるかとか コストコじゃなくてコスコウなんだろ

 

105: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:53:52.73 ID:S8NAu
>>29
知識としては覚えててもいいんじゃないか?

コストコ(日本)→コスコー(英語)
イケア(日本)→アイケア(英語)
マクドナルド(日本)→ミクダーナル(英語)
サーティーワンアイス→バスキンロビンス

 

108: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:58:00.14 ID:3658x
>>105
マクナル、マじゃなくてミなの?

 

110: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:59:47.01 ID:lOyJx
>>105
マクドナルドはマクダネルの方が近い

 

115: 名無しさん 2025/07/24(木) 15:02:46.81 ID:S8NAu
>>110
英語圏でも訛があるから
ミクダーナルまたはマクダネルでも
通じるほーを選べばいい
少なくとも
マクドナルドでは全然通じない

 

25: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:14:06.51 ID:jnlhw
マクドは略称。マックは愛称。

 

34: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:18:59.63 ID:JsBVp
概ね通じれば良いと思うw

 

48: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:27:13.39 ID:ikazx
マックなのか?マクドなのか?→マクド勝利
https://www.mcd-holdings.co.jp/news/2017/promotion/promo0821a.html
公式CM→マクドに行ってみてね
https://www.youtube.com/watch?v=38mm-uZQeiU&t=47s

 

54: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:30:30.32 ID:Hy4sQ
染まりんしゃったね

 

58: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:33:15.36 ID:jlnDZ
相方は島根人

 

59: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:33:15.44 ID:JuVZd
よし分かった揉めないようにドナルドに統一しよう(´・ω・`)

 

65: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:38:47.06 ID:vUpjp
本家マクドナルドでもビックマックとか、マックフルーリーとか、マックカフェとか使ってるからな。
呼びやすい方でいいや

 

73: 名無しさん 2025/07/24(木) 13:52:58.70 ID:3wAjJ
2072.T 東証STD
マクドHD

 

81: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:01:03.32 ID:4xsrg
マ↓ク↑ド

 

89: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:28:54.33 ID:P2Q9D
おかしな拘りがいつしか意地になってきたというわけかな?
老害みたいだ

 

90: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:29:04.64 ID:s6v9i
マクドにそこまで思い入れないわw

 

111: 名無しさん 2025/07/24(木) 15:00:54.94 ID:sRpzz
マックの方がしっくりくるわ こっちの方が語感良いだろ

 

114: 名無しさん 2025/07/24(木) 15:01:21.36 ID:EjdXM

関西人の見分け方

関西電気保安協会
ホテルニュー淡路
低温やけど注意
許してやったらどうや

 

124: 名無しさん 2025/07/24(木) 15:15:00.60 ID:fZGWO
>>114
グランシャトー
KYK
美園
ずぼらや
通天閣
食い倒れ

 

117: 名無しさん 2025/07/24(木) 15:05:09.27 ID:3658x
マクドの発音抑揚は毎度!と同じような

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1753329360

 

コメント