飲食店

ワイ、焼肉ライクとかいう店に初めて行き感動

飲食店

 

1: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:54:42.89 ID:abn7Y4Hf0

焼肉欲満たしたくて行ったんやが

カルビ豚カルビなんかのカルビ
それぞれ3枚合わせて肉9枚+わかめスープ+キムチ+ライス大盛りで890円やった

ええんかこれ
もっと早く知っていればよかった
UZtZNJb

https://i.imgur.com/UZtZNJb.jpeg

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:55:33.60 ID:nW/xNbQu0
足りないよね

 

3: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:55:39.36 ID:PzTUw9LO0
そんなん原価250円くらいやろ

 

6: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:56:17.75 ID:abn7Y4Hf0
>>3
そうなん?
自炊しないからわからん

 

28: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:08:24.44 ID:OYa420fI0
>>3
減価率3割なんて優良やな

 

4: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:55:52.83 ID:E0r76LHU0
ふりかけ美味いんご

 

5: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:56:16.03 ID:CCVR19JC0
それで感動してたら感動の米と肉に行ったらどうなるんや

 

7: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:56:25.60 ID:hgNpwRWP0
欲を軽く満たすのみならまぁ…
肉モード入ったらそれじゃ足らんわ

 

8: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:56:27.26 ID:ZmSSfycP0
レシート汚すぎやろw

 

9: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:56:58.94 ID:abn7Y4Hf0
1人でバカスカ焼肉食いに行って何千円も使うとか馬鹿らしいわ

 

10: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:57:34.77 ID:abn7Y4Hf0
しかも平日は夕方までライスおかわり無料
やべえやろこれ

 

11: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 20:59:27.39 ID:abn7Y4Hf0
ゼッテーまた行くわ

 

14: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:01:00.24 ID:PzTUw9LO0
感動の肉米なんか家族連れまみれでクソ並んでて時間の無駄だわ
普通に家で焼肉用の肉と米キムチ食ったら890円で2日は食えるわ

 

18: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:03:39.68 ID:abn7Y4Hf0
>>14
ワイがよく行くステーキランチ屋はハラミステーキ200gで1300円やけどな

 

15: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:01:54.18 ID:abn7Y4Hf0
最近はかつやとかいうカツ丼やにも感動した
3回行った
ワイ知るの遅すぎか?

 

17: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:03:20.08 ID:CCVR19JC0
かつやより松のやのが安いだろライスもおかわりし放題だし

 

20: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:04:24.23 ID:abn7Y4Hf0
>>17
家の近くにないねん
かつやで梅650円(100円引で550円)のカツ丼に感動したけど

 

21: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:04:52.58 ID:bi+WtmR/0
肉はまずいけど気軽に一人焼肉できるからかたまに行くわ

 

29: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:08:26.78 ID:abn7Y4Hf0
>>21
チー牛みたいなやつとか女子とか結構いたわ
1人焼肉需要あるんやろうな

 

26: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:07:17.60 ID:+6a8eH2a0
レモンサワー0円やん

 

33: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:08:49.39 ID:abn7Y4Hf0
>>26
LINE登録したらタダだった

 

27: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:07:44.47 ID:tQZbDdnF0
昨日2人で12000円くらい焼肉食ったわ
890円ってw

 

34: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:09:26.26 ID:abn7Y4Hf0
>>27
ワイもそれくらいの店行ったこともあるけどなぁ
そんなワイでもええと思える焼肉ライク

 

31: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:08:37.40 ID:owepoXly0
自分で取りに行かないといけないタイプの店舗はハズレ

 

36: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:11:20.85 ID:33Sq5VjP0
金気にしないで肉単品頼みまくるの楽しい

 

37: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:12:04.93 ID:7mprSE1P0
g民が薦めてくる店は大体近くにない

 

40: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:13:52.29 ID:Bi0SYtcc0
>>37
何ならあるんだよw

 

38: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:13:41.35 ID:/EGHhaq+0
黒毛和牛専門店でコース1万円の焼肉食いに毎週行くのも金もったいないしな
ライクでも充分満足できるやろ
ニートが大半のくせに変なプライド持つなんG民の悪いところが出てるな

 

43: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:19:24.43 ID:5zob6L8h0
昼間にウィンズで負けた後ムシャクシャしてたらライク行って酒飲んで肉食って帰宅するわ
楽でいいよな

 

44: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:19:26.27 ID:pRKt/yFG0
ライクは特に昼行くのがお得やな

 

47: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:22:55.39 ID:5zob6L8h0
余裕で食えるよな
松屋とかと同じでファストフード焼肉だよ
高い焼肉屋と分けて考えればいいのに

 

55: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:38:53.38 ID:0QmrOXkfa
あーこういうトングあるんだというの知れてダイソー寄って買って帰った思い出の店や

 

57: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:42:15.09 ID:sEzVw9Ap0
原価厨は家で煙モクモクでやって後悔するんよ
ホットプレートだと激まずだし

 

62: それでも動く名無し 2025/07/21(月) 21:45:31.73 ID:FzSg+GcA0
レモンサワーが友達…?

 

 

コメント