食生活

【悲報】お菓子の定番「チョコレート」、相場の高騰で誰も買わなくなってしまう・・・

食生活
1: Saba缶 ★ 2025/07/22(火) 18:54:52.85 ID:??? TID:Sabakankan

チョコレートの原材料であるカカオ豆の国際価格が急落した。カカオ豆の国際指標であるニューヨーク市場の先物価格(第2限月)は17日、一時前日比12%安い1トン6700ドルまで下落。およそ8カ月ぶりの安値をつけた。

 

 

4: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:56:43.30 ID:GXg18
確かに高い

 

6: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:57:18.32 ID:RfPkO
チョコ離れした奴は一生離れとけよ
値下げ待ってる

 

7: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:58:19.54 ID:FDZHZ
夏場にチョコなんて溶けるから買わない

 

8: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:58:34.20 ID:nqMs4
チョコレート効果値下げヨロシク

 

13: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:59:49.14 ID:DoyuU
>>8
この前見たら800円超えてて固まった

 

9: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:58:35.39 ID:pMe9F
板チョコが価格2倍とかもう食わないよ

 

11: 名無しさん 2025/07/22(火) 18:59:23.94 ID:otjmP
やったー。
高カカオチョコが安くなるぞー。
1000円で40個ちょいしか入ってないから高いんだ。

 

14: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:00:05.37 ID:DaKvA
カカオもチョコも長い目で見れば右肩上がりだよ金相場みたいなもん

 

15: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:01:09.18 ID:blH8C

板チョコ久しぶりに買ったらめちゃくちゃ薄くてひっくり返ったわ。

板じゃないよもう。
シートだよ。

 

32: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:15:07.87 ID:Ui92d
>>15

 

148: 名無しさん 2025/07/23(水) 02:10:58.54 ID:d9cRQ
>>15
チョコモナカの中のやつみたいに薄いね

 

16: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:03:05.49 ID:VF5Hu
値段が下がってくれたら買うぞ?w

 

22: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:06:22.92 ID:GQl9w
備蓄カカオを放出しないとな。

 

24: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o 2025/07/22(火) 19:06:35.90 ID:0uP0h
(; ゚Д゚)コーヒーも下がるかな

 

25: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:07:46.19 ID:Cfavx
なんでブランド米は下がらないんだろうな

 

29: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:10:05.47 ID:YJdWv
砂糖が値上がりしたら大問題だが
チョコレートだとまだ余裕がある。

 

31: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:12:37.96 ID:JnvsU

>不二製油が生んだ「ゼロカカオ」チョコ

急落といってもな…1年半前までは3000ドル台だし、あんまり下がらないならもうこれで良いや

 

34: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:17:02.19 ID:JhKEG
高すぎてカカオ使わないチョコが開発されとる

 

40: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:27:51.90 ID:SRtr0
ゴディバ も安くなるかな?

 

42: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:29:06.28 ID:Emqe9
毎日食べてたけど買うの止めた
代わりにアイス食べてる

 

43: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:29:38.84 ID:OBjPB
へえ
事件じゃね
チョコの需要が減るとか何事よ

 

45: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:30:36.99 ID:6NFGe
国民が健康になるのでは?

 

49: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:32:26.14 ID:DmDZB
嗜好品はつらいねー
生活必需品じゃないもん

 

57: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:38:57.10 ID:Zmejj
近所のスーパーで板チョコ260円だった 庶民には手が出ないよ

 

63: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:44:44.23 ID:h2u5E
昨日トライアルでチロルミルクチョコ1個だけ買った。56歳なのに1個だけ買った。

 

68: 名無しさん 2025/07/22(火) 19:49:34.37 ID:3eLP0
ギブミーチョコレート

 

74: 名無しさん 2025/07/22(火) 20:01:19.40 ID:WE8Q8
チョコアイス高いけどバニラアイスだから安いってわけでもない
全部高くなった

 

77: 名無しさん 2025/07/22(火) 20:05:34.62 ID:neDJf
チョコレート効果の45枚入りは500円台→800円台→1000円台になったあたりから
「あれ?なんかおかしくね?」ってなったな。

 

78: 名無しさん 2025/07/22(火) 20:08:35.37 ID:Zjgp8
板チョコが300円で目が飛び出た
20年前とか安売りで70円くらいだったろ

 

79: 名無しさん 2025/07/22(火) 20:10:24.62 ID:WE8Q8
20年も前じゃなくても5年前くらいまで安かったよw

 

96: 名無しさん 2025/07/22(火) 21:14:11.21 ID:tTone
もうオワコンか。今やチョコっぽい味他で出せるんでしょ

 

100: 名無しさん 2025/07/22(火) 21:30:25.48 ID:LsomF
ちょこっとだけ下がった

 

113: 名無しさん 2025/07/22(火) 21:55:47.05 ID:d6Jn1
そもそもガーナでカカオ豆産業が成り立たなくなっているのがカカオ豆高騰の原因なのに値下がりする理由ある?
これで値下がりしたら全世界でカカオ豆生産できなくなるぞ?

 

123: 名無しさん 2025/07/22(火) 22:42:19.23 ID:QJyLt
全てのモノが高い上に無くなってる。

 

166: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:38:49.01 ID:quTHz
で、値段下がるのか注意深く見ようね
どうせ今までの企業努力の回収で値段据え置きだろうけど

 

167: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:53:19.80 ID:Qqpil
高くて売れなくなれば値下げするしか無いから

 

168: 名無しさん 2025/07/23(水) 09:00:24.03 ID:MBi0e
カカオ安くなっても値下げはしませんwww

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1753178092

コメント